こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。
日本において、日本企業への就職を希望する外国人留学生の就職活動は、基本的に日本人学生が行う就職活動と同じスケジュール・活動内容となります。
よって、日本人学生と同じ就職活動を行うことになります。
日本の企業の採用活動は、大学・大学院を卒業・修了したばかりの学生(「新卒学生」)を重視する傾向にあります。
また、現時点では企業の採用広報(会社説明会等)および採用選考(面接等)の一斉開始時期は以下のとおりとなっています。
ただし、今後これらの時期は変更される可能性がありますので、常に情報収集しておくことが大切です。
また、これらの時期はあくまで企業に対する政府からの要請であり、個々の企業がこの通りに動くかどうかは分かりません。
日本における、就職活動のスケジュールや就職活動のやり方については
・就活支援サイト
・就職ガイドブック
を参照してください。
詳細は、「就活支援サイト・就職活動体験記」のメニューをご覧ください。
以下のリーフレットでは、外国人留学生が日本で就職活動を行う上で最低限知っておいて欲しいことを簡潔にまとめています。
また、以下のサイトにも有益な情報が掲載されています。
日本文化・諸習慣への理解度、日本語能力など、日本企業が外国人留学生に求める条件は総じて高い傾向があります。
募集の有無をはじめ、求められる要件など、早めの情報収集が必要です。
日本企業が求める条件
外国人留学生を採用する場合、日本社会に順応しつつ国際人として活躍してくれることを期待しています。
特に、以下のことをよく踏まえて活動してください。
日本での就職活動を行うにあたって、企業に関する情報収集と同じく必要なのが自己分析です。
自己分析を通じて、あらかじめ整理しておくと良いポイントを以下に記載します。
これらは面接等でも良く聞かれますので、過去の経験を振り返りながら、自分自身の特性を理解してまとめておきましょう。
就職支援担当窓口における支援・サービス(個別相談等)は、以下の方が対象となります。
なお、支援・サービスを利用できるのは、原則として卒業・修了年度の前年度の後半学期からです。
・ガイダンス
学内においては、例年様々なテーマで就職セミナーを開催しています。
また、キャンパスによっては外国人留学生に特化した内容のセミナーも用意しています。
日本企業への就職を考えているのであれば、積極的に参加してみてください。
内容やスケジュールの詳細は、「就職イベント」のメニューを参照してください。
・個別相談
エントリーシート添削、模擬面接、就職・進路に関する相談全般に応じています。
詳細は、「就職・進路相談」のメニューを参照してください。
「留学」の在留資格は在学期間中のみ有効です。卒業・修了後に在留期間が残っていても、卒業・修了時点で在留資格は無効となります。
卒業後、引き続き就職活動を希望する場合は在留資格「特定活動」への資格変更(更に1回の在留期間更新)により、
大学卒業後最長1年間の滞在が可能です。
(この制度は正規生が対象です。別科生、科目等履修生、研究生、特別短期留学生等の非正規生には適用されません。)
詳細は、以下のページを参照してください。
外国人留学生が受ける採用試験は日本人学生とは異なりますか?
「留学生枠」に応募しない限り同じです。
基本的には、日本人学生と同様に日本語での筆記試験、適性検査(SPIなど)、書類選考、面接を突破する必要があります。
給与は日本人社員と差がつきますか?
同じ職種(仕事内容)である場合、国籍を理由とした給与格差は許されません。
大学以外に外国人留学生を募集する企業の情報を得る手段はありますか?
厚生労働省所管の東京外国人雇用サービスセンターが四ツ谷にあります。
外国人留学生の就職相談・求人探しから、在留資格関係の相談までワンストップで対応できる国の組織です。