こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。
塾生サイト
URL | https://www.students.keio.ac.jp/ |
概要 | 塾生の皆さまに向けた各種情報を提供しています。 |
主な提供サービス | 履修案内の公開、各種Webサイトへのリンク等 |
利用方法 |
keio.jp
URL | http://keio.jp/ | |
ログイン | 「慶應ID」、「パスワード」をそれぞれ入力してください。 ※ ITC アカウントまたは SFC-CNS アカウントでログインすることも可能です(ただし、keio.jp の利用登録は必須)。 |
|
概要 | 慶應義塾共通認証システム(keio.jp)は、義塾が提供する各種オンラインサービスを安全かつ便利に利用するための認証システムです。 keio.jpポータルトップページには、事務室からのお知らせや呼出、イベント案内など、最新の情報が掲載されるため、日常的に確認してください。 |
|
主な提供サービス |
News |
事務室からのお知らせや呼出、イベント案内などの最新情報 |
履修申告 |
履修申告、履修追加申告、履修取消申告、新規履修申告科目なし |
|
登録済科目確認 |
登録済科目の確認 | |
休講・補講・任意設定講義情報 |
休講、補講、任意設定講義情報情報の検索 | |
住所確認・変更 |
本人住所、保証人住所の確認、本人住所の変更申請 ※ keio.jpポータル上部メニューの「設定変更」からアクセス |
|
証明書自動発行機暗証番号 |
証明書自動自動発行機利用時に必要な暗証番号の確認 ※ keio.jpポータル上部メニューの「設定変更」からアクセス |
|
Webエントリーシステム |
Webエントリー(語学などの事前抽選エントリー) を行うシステム |
|
履修希望科目事前登録 |
履修申告前の抽選エントリー(一部の学部)、経営管理研究科・法務研究科の履修申告で使用します。 |
|
教育支援システム |
学生時間割、講義要綱・シラバス、試験時間割(閲覧可能期間のみ)等 | |
授業支援 |
お知らせ(授業担当者から)、教材ダウンロード、レポート提出・返却等 |
|
学業成績表 |
||
その他 |
||
利用マニュアル |
履修申告、登録済科目確認、休講・補講・任意設定講義情報、住所確認・変更、証明書自動発行機暗証番号、Webエントリーシステム、履修希望科目事前登録、教育支援システム、学業成績表は、定期メンテナンスのため、毎日午前4時から1時間程度停止します。
その他の停止情報はkeio.jpにてお知らせします。
よくある質問
keio.jpのパスワードを忘れてしまった
表示された文字がおかしい
外字(JISコードなどの公式な規定のない文字)は文字化けすることがあります。特に教員の氏名などで起きますので、その場合は配布された時間割表でも内容を確認してください。
画面が真っ白になってしまった・画面が動かなくなった
一旦ブラウザーを終了し、10秒程度待ってから再度ブラウザーを起動してください。
お問い合わせ