こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。
記載の通り、2025年度より追試の手続きはオンラインでの対応となる予定です。
5月22日(木) の試験時間割公開時にこちらのページは再度更新予定ですので必ず確定情報をご確認ください。
追試手続き期間(矢上キャンパス設置科目):5月22日(木) 10:00~試験最終日翌日11:30(厳守)(土・日・祝日は受付しません)
追試手続き方法:(予定) K-Support>申請>追加試験申請 より科目設置地区ごとに申請してください。
ただし、「電車の遅延」により追加試験の申請を行う場合、理工学部3・4年生の学生は原則試験当日中に矢上キャンパス
学生課窓口にて手続きをした後、上記フォームで追試の申請をする必要があります。
追試時間割発表:6月11日(水)17:00発表(予定)
追試日程 :6月16日(月)6限・6月17日(火)6限(予定)
*科目設置地区によって締切日が異なることがあります。他地区設置の科目を履修している場合は以下を確認して期限までに手続きを行ってください。
※科目によっては、別途指示がある場合があります。
◇◆以下の規則を守らないと追加試験は受けられません。◆◇
受験資格と提出書類
受験理由 | 提出書類 | 受験料 | |
---|---|---|---|
1 | 電車の遅延によるもの |
①遅延時間の記載されている遅延証明書 |
不要 |
2 | 病気・怪我の場合 |
①診断書(※病名・安静を要する期間(試験欠席日を含んでいること)の明記が必要) |
1科目 2,000円 |
3 | 葬儀(二親等以内) |
保証人の理由書もしくは会葬礼状等、事実を客観的に証明する書類 |
1科目 2,000円 |
4 | その他 |
学部学習指導担当教員がやむを得ないと判断した場合に限り、認められることがあります。 |
1科目 2,000円 |
「定期試験に関する注意事項」と同様です。さらに追加試験では以下の点に注意してください。
時限 | 矢上 |
---|---|
1 | 9:00 ~ 10:30 |
2 | 10:45 ~ 12:15 |
3 | 13:00 ~ 14:30 |
4 | 14:45 ~ 16:15 |
5 | 16:30 ~ 18:00 |
6 | 18:10 ~ 19:40 |
7 | ー |