こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。
学生相談室では、皆さんが慶應義塾大学での学生生活を送っていく中で出会う様々な問題について、カウンセラーとともに話し合っていきます。困ったときは気軽に訪ねてきてください。
*利用対象者は、慶應義塾大学通学課程の学部生および大学院生です。
*学生にかかわる相談については、保護者や教職員からの相談にも応じます。
【お知らせ】 4月28日更新
学生相談室では下記の日時にてご相談(対面相談・電話相談・*Web相談)に応じています。原則として、ご相談は予約制となります。各キャンパスの学生相談室の開室時間内に、電話もしくは来室にて予約をお取りください。(*Web相談は2回目以降となります)
最新の状況につきましては、随時ホームページをご確認ください。
■【芝共立学生相談室】 ・5月22日(木)、5月29日(木)は、15:00〜16:30の開室となります。
・芝ニュース 4月・5月号掲載しました。
■【今すぐ使える心のケア資料集】・「ストレスケアについて知ろう」をアップしました。
下部の今すぐ使える心のケア資料集に掲載しました。
所在地・開室時間
所属キャンパスにかかわらず全ての学生相談室の利用が可能です。
矢上キャンパススタッフ(coming soon)
芝共立キャンパス 2号館1階
〒105-8512 港区芝公園1-5-30
℡ 03-5400-2640
*他に信濃町キャンパスにはストレス・マネジメント室、湘南藤沢キャンパス(SFC)には 心身ウェルネスセンターにカウンセラーがいます。
詳細は以下のホームページでご確認ください。
相談できる内容について
学生相談室は「よろず相談」です。どんなことを相談してもかまいません。必要に応じて他部署・他機関を紹介します。
よくあるのは次のような相談内容です。
申込みから相談までの流れ
*Web相談確認事項
利用対象者は、慶應義塾大学通学課程の学部生および大学院生です。
学生にかかわる相談については、保護者や教職員からの相談にも応じます。
面接時間は1回原則30分〜50分間で、無料です。
英語対応(英語による相談も受けます)
For more English information, please check our English website.
学生相談室 イベントカレンダー 2024年度 学生相談室グループアワーは終了しました
2024年度グループアワーは全て終了しました。
2025年度グループアワーのご案内は、4月頃を予定しています。
2024年度 第5回学生相談室グループアワー
【時間管理講座 実践編ータスクの計画立てで「すっきり」を味わおう!ー】
時間管理講座 実践編ータスクの計画立てで「すっきり」を味わおう!ー
講師:中島美鈴先生
日時:11月 29日(金)16:30〜18:00
場所:三田キャンパス 南校舎466教室
「1限に間に合わない!」「いつのまにかレポートの締め切り当日に...」時間管理が上手にできないために、冷や汗をかいた経験は誰にでもあるはず! 大学生の必須スキルでもある「時間管理」ですが、実は、脳の働きと深い関係があるのを知っていますか?
春学期大人気だったZOOM講座「ダラダラ習慣の抜け方講座」講師の中島美鈴先生から、「時間管理」や「計画立て」について対面で学ぶ ワークショップ。あなたの「先延ばしグセ」 を先生に直接相談できる貴重な機会です。
ぜひ、この機会に、苦手な「時間管理」 と向き合ってみませんか?
2024年度
2023年度
今すぐ使える心のケア資料集:「ストレスケアについて知ろう」を追加しました
皆さんが自分で自分の心をケアする手がかりを見つけられるよう、「今すぐ使える心のケア資料集」を作成しています。少しでも皆さんの生活のヒントになればと思っています。
■「ストレスケアについて知ろう」(2022年4月作成)new
■「コロナ禍でのストレスや不安について」(2020年4月作成)
・part.1 ◆解説編
・part.2 ◆セルフケア編
・part.3 ◆ソーシャル・コミュニケーション編
■「みんなが試している、ストレスケアのアイデア集〜9月16日開催グループアワーでのおしゃべりから〜」(2020年10月作成)
教職員のみなさまへ:学生対応のための資料集
学生相談室では、メディアに寄せられている声なども含めて「オンライン授業についての困りごと」を作成いたしました。教職員にとっても学生にとっても初めての経験であったオンライン授業には、戸惑いや不安がたくさんあったことと思います。「学生の感じているストレスや不安についてー教職員のみなさまへー」と併せてご参照ください。
■「学生の感じているストレスや不安について ―教職員のみなさまへ―」(2020年5月1日作成)
■「オンライン授業についての困りごと ー教職員のみなさまへー」(2020年6月10日作成)
参照 「学生相談室パンフレット」