こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。
授業日の早慶野球戦の試合の有無は、当日午前9:00に以下に掲載いたします。
時間になっても表示がされない場合は、ブラウザを更新してください。
月曜日以降の早慶戦開催情報
・土日いずれかの試合が雨天等で中止になった場合
・第1試合、第2試合の試合結果が1勝1敗だった場合
・第1試合、第2試合の試合結果で引き分けの試合があった場合
・早慶戦でいずれか一方の大学が「2勝」し、早大と慶大が同勝ち点・同勝率で首位に並び、早慶優勝決定戦が開催される場合
東京六大学野球早慶戦(2023年5月27 日(土)~5月28 日(日))による、各学部・研究科における授業の取扱いについては以下の案内を参照してください。
なお、早慶戦の結果、早大と慶大が同勝ち点・同勝率で首位に並んだ場合、 早慶優勝決定戦が行われます。その場合も、授業の取扱いについては以下の案内を参照してください。
神宮球場での試合の開催を確認する場合には、神宮テレフォンサービス(0570-03-5589)をご利用ください。また、当日の朝9時に当ページおよびkeio.jpでも案内します。
▶ Go to English Page
三田
試合が行われる場合、授業は第1時限のみ行い、第2時限以降は応援のため休講とします。
ただし、雨天等で中止になった場合は平常通り授業を行います。
(5月29日(月)以降に試合が行われる場合もこれに準じます。)
*文学研究科(図書館・情報学専攻 情報資源管理分野、美学美術史学専攻 アート・マネジメント分野、図書館・情報学専攻 後期博士課程)、法務研究科設置の場合は、試合の有無にかかわらず、平常通り授業を行います。
試合が行われる場合、授業は第1時限のみ行い、第2時限以降は応援のため休講とします。
ただし、雨天等で中止になった場合は平常通り授業を行います。(5月29 日(月)以降は、試合の有無にかかわらず、平常通り授業を行います。)
試合が行われる場合、授業は第1時限のみ行い、第2時限以降は応援のため休講とします。
ただし、雨天等で中止になった場合は平常通り授業を行います。
(5月29 日(月)以降に試合が行われる場合もこれに準じます。)
日吉
試合が行われる場合、授業は第1時限のみ行い、第2時限以降は応援のため休講とします。
ただし、雨天等で中止になった場合は平常通り授業を行います。
(5月29 日(月)以降に試合が行われる場合もこれに準じます。)
試合の有無にかかわらず、平常通り授業を行います。
信濃町
試合の有無にかかわらず、平常通り授業を行います。
試合が行われる場合、授業は第1・2時限を平常通り行い、第3時限以降は応援のため休講とします。
ただし雨天等で中止になった場合は平常通り授業を行います。
また、実習科目は、試合の有無にかかわらず、平常通り授業を行います。
早慶戦が月曜日以降まで延長になった場合の対応は、以下のWebサイトにて確認してください。
https://www.students.keio.ac.jp/sfc/class/schedule/soukei.html
矢上
試合が行われる場合,授業は第1 時限のみ行い,第2 時限以降は応援のため休講とします。
ただし雨天等で中止になった場合は平常通り授業を行います。
(5月29 日(月)以降に試合が行われる場合もこれに準じます。)
試合の有無にかかわらず、平常通り授業を行います。
湘南藤沢
早慶戦が開催される5月27 日(土)~5月28 日(日)には,通常授業・補講ともに開講は予定されていません。
早慶戦が5月29 日(月)以降に延びた場合の対応は,Webサイトにて確認してください。
原則として、土曜日には通常授業の設定はありません。
なお、実習科目は試合の有無に関わらず、平常通り授業を行います。
特定期間集中科目および補講の実施日に該当する場合の取扱いは、授業担当者からの案内に従ってください。
早慶戦が月曜日以降に延びた場合の対応は、以下のWebサイトにて確認してください。
https://www.students.keio.ac.jp/sfc/class/schedule/soukei.html
原則として、土曜日には通常授業の設定はありません。
なお、看護学専攻における実習科目は試合の有無に関わらず、平常通り授業を行います。
特定期間集中科目および補講の実施日に該当する場合の取扱いは、授業担当者からの案内に従ってください。
早慶戦が月曜日以降に延びた場合の対応は、以下のWebサイトにて確認してください。
https://www.students.keio.ac.jp/sfc/class/schedule/soukei.html
芝共立
試合の有無にかかわらず、平常通り授業を行います。