慶應義塾大学塾生サイト Keio University Student Website
慶應義塾大学塾生サイト Keio University Student Website

こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。

TOP

春学期(4月)入学者対象 駐輪場(自転車)の利用申請について【日吉】

※2022年度秋学期(9月)入学者対象の申込は終了いたしました。

2023年度に日吉キャンパス在籍(学部生・大学院生)で駐輪場の利用を希望する方は、学生駐輪場利用案内を読み同意のうえ、受付期間内にWebエントリーをしてください。希望者が多い場合には抽選となります。抽選結果および当選者の利用手続については、4月6日(木)17:00までにメールで案内します。 

【概要】

場所:陸上競技場の南側道路向かい
    ●日吉駐輪場(自転車)の案内図
形態:屋根なし/ステンレス製自転車ラック
台数:160台
 ※ 事前に申請のうえ、利用を許可された自転車のみ駐輪できます。

利用申込資格:2023年度に日吉キャンパスに在籍している春学期(4月)入学の学生(学部生・大学院生)

・ 文学部 1年生
・ 経済学部 1・2年生
・ 法学部 1・2年生
・ 商学部 1・2年生
・ 医学部 1年生
・ 理工学部 1・2年生
・ 薬学部 1年生
・ 経営管理研究科
・ システムデザイン・マネジメント研究科
・ メディアデザイン研究科

【利用期間および利用料】

    利用可能期間 2023年4月7日 ~ 2024年3月31日(半年間の利用はできません)
    料金(1年間) 1,500円

※ 駐輪場の利用は、自転車の防犯登録・自転車損害賠償責任保険等への加入を済ませている方に限ります。
※ 前年度利用者が自動的にあるいは優先的に継続利用できる制度はありません。
※ 自動二輪車、原動機付自転車の登録は許可しません(自動二輪車、原動機付自転車での通学は禁止)。

 【春学期(4月)入学者 日吉キャンパス在籍学生対象 日吉自転車駐輪場 エントリーフォーム】
  受付期間:3月20日(月)09:00 ~ 4月6日(木)08:00
   ※keio.jp認証が必要です。2023年度にご入学の方は、4月1日から keio.jp 認証が可能になりますので、4月1日以降にお申し込み下さい。


    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfC_AaygwgueL_rKkwZsmru42E7V106IvXUweLAxXZIojIBhw/viewform?usp=sf_link


【利用申請について】
利用権が当選した方は、「利用申請書」および「学生駐輪場利用案内及び領収書」をA4サイズの用紙に出力し、必要事項を記入のうえ、第4校舎独立館日吉学生部 学生生活担当に申請してください。駐輪証をお渡ししますので、自転車の見やすい場所に駐輪証を貼付し、駐輪証と同じ番号のラックに駐輪してください。なお、駐輪証の再発行はできませんのでご注意ください。

 ●利用料 1,500円

 ●利用申請書
 ●学生駐輪場利用案内および領収書


<お問合せ先>
日吉学生部 学生生活担当
メール:hiyoshi_gakusei@info.keio.ac.jp
電話番号:045-566-1025