こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。
**塾員(卒業生)の皆様は、「塾員(卒業生向け)証明書」ページをご参照ください。**
現在予定されているメンテナンスはありません。
※新学期開始準備メンテナンスのため、9月下旬および3月下旬~4月上旬は、一時的にサービスを停止します。
具体的な日程はK-SupportのNewsにてお知らせします。
事前決済 | クレジットカード |
コンビニエンスストア(現金払い) | |
その他電子マネー等(ドコモ払い、ソフトバンクまとめて支払い、LINE Pay、PayPay、Apple Pay) | |
証明書発行時決済 | 交通系ICカード ※カードタイプのみ |
事前決済 | クレジットカード |
コンビニエンスストア(現金払い) | |
その他電子マネー等(ドコモ払い、ソフトバンクまとめて支払い、LINE Pay、PayPay、Apple Pay) |
証明書発行に関する注意事項
証明書発行機での発行
以下のログインサイト(要keio.jp認証)からご利用ください。
証明書発行サービス*事前に証明書発行に関する注意事項を確認してください。
<稼働停止日> ※「学事日程」ページを確認してください。
・授業および定期試験が行われない土曜日・祝日
・日曜日
・義塾の定めた休校日(福澤先生誕生記念日:1月10日)
・大学事務の閉室期間(8月上旬~中旬、12月下旬~1月上旬)*
キャンパス | 設置場所 | 台数 | 稼働時間 |
---|---|---|---|
三田 |
南校舎1階証明書発行機ブース ※中庭から南校舎1階右側の入り口を入って突き当たりの部屋 |
3台 | 月曜日~土曜日 8:45~20:00 |
日吉 |
第4校舎B棟1階 中央連絡通路脇 |
2台 |
月曜日~土曜日 8:45~20:00 |
協生館2階 学生部 | 1台 |
授業期間中:平日:8:45~16:45 休業期間中:平日:8:45~11:30/12:30~16:45 |
|
信濃町 | 孝養舎1階ロビー | 1台 | 月曜日~金曜日 8:45~20:00 |
矢上 | 創想館(14棟・西館)1階 学生コミュニケーションルーム | 1台 |
月曜日~土曜日 8:45~20:00 |
芝共立 | 1号館1階 学生課前 | 1台 |
月曜日~土曜日 8:45~20:00 |
湘南藤沢 | 本館:A館1階 事務室窓口前 | 1台 | 月曜日~土曜日 9:15~20:00 |
コンビニエンスストアでの発行
以下のログインサイト(要keio.jp認証)からご利用ください。
証明書発行サービス*事前に証明書発行に関する注意事項を確認してください。
国内のセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン(50音順)のマルチコピー機設置店舗
※海外店舗では利用できません。
24時間365日
(各種商用サービスを含めたメンテナンス時間や本学の運用において停止する期間※は除きます)
※新学期開始準備メンテナンスのため、9月下旬および3月下旬~4月上旬は、一時的にサービスを停止します。具体的な日程はK-SupportのNewsにてお知らせします。
電子証明書(PDF)のオンライン送付
電子証明書(証明書のPDFデータ)のダウンロードリンクを就職先企業、海外の教育機関等に直接送付する機能です。
送付されるPDFは、タイムスタンプと電子署名が付与されており、真正性が担保されています。
利用される方は、必ず以下の注意事項を確認した上で申請を行ってください。
以下のログインサイト(要keio.jp認証)からご利用ください。
証明書発行サービス*事前に証明書発行に関する注意事項を確認してください。
提出先の企業・団体が送付した証明書の確認を初めて行った場合に、申請者宛にメール通知が行われます。
送付状況は証明書発行サービスから確認が可能です。手順は以下を確認してください。
<送付状況の確認>
*送付状況は以下のとおり表示されます。
・提出先が証明書を確認した場合:確認済
・提出先が証明書を未確認の場合:未確認
<電子証明書(PDF)の再送> *送付した証明書を提出先が未確認の場合のみ再送が可能です。
24時間365日
(各種商用サービスを含めたメンテナンス時間や本学の運用において停止する期間※は除きます)
※新学期開始準備メンテナンスのため、9月下旬および3月下旬~4月上旬は、一時的にサービスを停止します。具体的な日程はK-SupportのNewsにてお知らせします。
証明書発行サービスの利用案内(初めてご利用される方は必ずお読みください)
出力先 | 支払い方法※1 |
---|---|
学内証明書発行機 | 【事前決済】 ・クレジットカード:VISA、Master Card、JCB、American Express、Diners Club ・コンビニエンスストア(現金払い):ファミリーマート、ローソン、セブン-イレブン ・その他電子マネー等:ドコモ払い、ソフトバンクまとめて支払い、LINE Pay、PayPay、Apple Pay 【証明書出力時決済】 ・交通系ICカード※2 |
コンビニエンスストア※3、電子証明書(PDF)オンライン送付 | ・クレジットカード:VISA、Master Card、JCB、American Express、Diners Club ・コンビニエンスストア(現金払い):ファミリーマート、ローソン、セブン-イレブン ・その他電子マネー等:ドコモ払い、ソフトバンクまとめて支払い、LINE Pay、PayPay、Apple Pay |
申請から7日間
*8日目深夜0時以降は印刷することができなくなり、発行手数料も戻りませんので注意してください。
*コンビニエンスストア(現金払い)でお支払いをされる場合、申し込みから7日以内にコンビニエンスストアで支払い、印刷をしてください。
セブン-イレブン | 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社の「ネットプリント」に対応したマルチコピー機が設置されています。詳細はこちら。一部マルチコピー機が設置されていない店舗があります。店舗検索はこちら。 |
ファミリーマート ローソン |
シャープ株式会社の「ネットワークプリントサービス」に対応したマルチコピー機が設置されています。詳細はこちら。 一部のコンビニエンスストアでは、ネットワークプリントサービスに対応していません。店舗検索はこちら。 |
セブン-イレブン | 申し込み時に発行された「払込伝票番号」または「払込票」を各店舗のレジへ提示し、支払となります。 「払込伝票番号」を利用する場合は、印刷するか番号をメモして控えます。「払込票」を利用する場合は、印刷するか、スマートフォン等でバーコードを提示します。 ※「払込伝票番号」のメモをお持ちの場合は、店員に「インターネットショッピング代金の支払」とお伝えください。 操作方法は以下のとおりです。 ・セブン-イレブン:お支払い方法 |
ファミリーマート ローソン |
コンビニ現金収納サービス「SmartPit」を利用します。申し込み時に発行された「スマートピット番号」をもとに各店舗の「マルチメディア端末」で「申込券」を発行し、レジにて支払となります。操作方法は以下のとおりです。 ・ファミリーマート:マルチメディア端末「Famiポート」について ・ローソン:マルチメディア端末「Loppi」について |
支払い方法やシステムの動作(ログインできない、メールが届かない等)に関する問い合わせ
証明書発行サービスコールセンター(24時間対応)
06-6809-4327
※学籍や成績など証明書の内容に関しては、所属キャンパスの学事担当窓口にお問い合わせください。
証明書発行サービスで発行できる証明書
(2024年度)
証明書 | 発行手数料 | 発行開始 | 備考 |
---|---|---|---|
01 学割証(JR各社共通) | 無料 | 春:4月1日 秋:9月24日 |
・証明書発行機でのみ発行可(コンビニエンスストア、電子証明書(PDF)オンライン送付での発行は不可) ・発行日から3ヶ月間有効。 |
02 健康診断証明書(和文のみ) | 300円 | 春:6月7日 秋:12月中旬(予定) |
|
03 通学定期発行用通学証明書(所属キャンパス)(和文のみ) |
無料 | 春:4月1日 秋:9月24日 |
・証明書発行機、コンビニエンスストアでのみ発行可(電子証明書(PDF)オンライン送付での発行は不可) |
04 - 10 通学定期発行用通学証明書(所属以外のキャンパス)(和文のみ) | 無料 | 春:4月8日 秋:10月1日 |
・証明書発行機、コンビニエンスストアでのみ発行可(電子証明書(PDF)オンライン送付での発行は不可) |
11 在学証明書 | 300円 | 春:4月1日 秋:9月24日 |
|
12 履修科目証明書(和文のみ) | 300円 | 春:5月2日 秋:10月24日 |
休学中・留学中の場合は、学部窓口で申請。 |
13 卒業(修了)見込証明書 | 300円 | 春:4月1日 (翌年3月卒業・修了予定者) 秋:9月24日 (翌年9月卒業・修了予定者) |
最高学年のみ発行可能。休学中・留学中の場合は、学部窓口で申請。 |
14 成績証明書 | 300円 | 春:4月1日 秋:9月24日 |
春学期に取得した科目は9月24日に、秋学期に取得した科目は4月1日に反映(一部の学部・研究科を除く)。 |
16 卒業(修了)証明書 | 300円 | 9月卒業・修了予定者:9月5日 3月卒業・修了予定者:2025年3月10日 |
新卒者のみ発行可能。 詳細は、発行開始日より前に、K-SupportのNewsに掲載します。 |
17 前学籍(学部)成績証明書 | 500円 | 前学籍の証明書についてはこちらをご確認ください。 | |
18 前学籍(修士)成績証明書 | 500円 | 前学籍の証明書についてはこちらをご確認ください。 | |
19 前学籍(学部)卒業証明書 | 500円 | 前学籍の証明書についてはこちらをご確認ください。 | |
20 前学籍(修士)修了証明書 | 500円 | 前学籍の証明書についてはこちらをご確認ください。 |
証明書発行サービスで発行できない証明書
以下の証明書等は、コンビニエンスストアおよび電子証明書(PDF)オンライン送付での発行ができませんので、証明書発行機で発行してください。
以下の証明書等は、証明書発行サービスからは発行できませんので、所属キャンパスの学事担当窓口に申し出てください。なお、発行までに日数を要するものもあります。また、受け取りには学生証が必要となりますのでご注意ください。
通学定期の購入手順(通学証明書の発行)について
通学定期を購入する際は、あらかじめ以下の手順で通学証明書を発行し、駅窓口等に提出してください。
なお、2024年4月1日より、一部の公共交通機関を除き、通学定期を購入する際に「卒業予定年月日」が印字された通学証明書を提出することで、継続購入時の通学証明書の再提出が不要になります。「卒業予定年月日」は、4月1日(月)午前9時以降に申請・発行された通学証明書に印字されます。
「卒業予定年月日」は、入学年月日からの標準修業年限※に紐づいた日付が記載されます。
・4月入学者:標準修業年限の年度の3月31日
・9月入学者:標準修業年限の年度の9月21日
※標準修業年限......学士課程:4年(医学部・薬学部薬学科は6年)、修士課程 2年、後期博士課程:3年、博士課程(4年制):4年、法務研究科法曹養成専攻:3年(法学既修者コースは2年)、グローバル法務専攻(LL.M.):1年
※別科・日本語研修課程生, 特別短期留学生は、現在の年度末の日付(3月31日)が記載されます。
※標準修業年限を超えて在籍した場合は、標準修業年限を1年延長した日付が記載されます。
通学証明書には自宅住所が印刷されます。自宅住所を変更する場合は、K-Supportにログインし、メニュー>「申請」(スマートフォンでは、右上メニューボタン>「申請」)から、「住所確認・変更(本人・保証人)」を選択し、変更申請を行ってください。通学証明書に新住所が反映されるのは、住所変更の承認通知メールが届いた翌朝7:00以降です。新住所が反映される前に申請した通学証明書には、変更前の住所が印刷されるので注意してください。
学年、キャンパスの情報が新年度の情報に更新されるのは4月1日午前9時(秋は9月22日午前9時)です。進級により新年度から所属キャンパスが変わる場合は、4月1日午前9時以降(秋は9月22日午前9時以降)に通学証明書を申請・発行してください。
なお、授業科目履修を目的として、所属以外のキャンパスに通学するための通学定期券購入に必要な通学証明書については、発行開始日が異なります。詳細は「所属以外のキャンパスに通学するための定期券購入」ページを確認してください。
前学籍の証明書の発行について
慶應義塾大学の学部・修士課程を1991年3月以降に卒業・修了し、現在、慶應義塾大学に在籍している正規生は、証明書発行機およびコンビニエンスストアにて前学籍の証明書を取得することができます。ただし、卒業・修了された学部・大学院、年度によっては発行されない場合がありますのでご注意ください。
代理人による証明書の申請
代理人による証明書の申請は、学生本人が大学に行くことやコンビニエンスストアでの証明書の取得が困難な場合にかぎり受け付けます。あらかじめ本人が所属するキャンパスの学事担当窓口に、受け付けの可否を確認してください。
申請の際は、窓口にて「本人の学生証の写し」と「委任状」を提出のうえ、「代理人の身分証明書」を提示してください。
特に所定の書式はありませんが、下例参照のうえ、学生本人の意思が確認できるように作成してください。
(例)委任状
私「(本人氏名)」は、「(代理人氏名)」に、証明書の申込みと受け取りを一任します。
20×年○月△日・本人署名・捺印
慶應義塾大学学生証、運転免許証、パスポート、健康保険証(被保険者等記号・番号等にマスキングを施すこと)、外国人登録証明書(両面)を原則とします。住民票、社員証、他大学学生証は不可。
証明書を受け取られた方へ(企業の採用担当者の方もご確認ください)
成績証明書における成績評価に関する詳細はこちらをご参照ください。
コンビニエンスストアおよび証明書PDFのオンライン送付機能にて発行された本学の各種証明書には電子透かし(POPITAの技術による偽造防止)が施されています。 コンビニエンスストアもしくは電子証明書(PDF)オンライン送付機能にて発行された証明書を受け取られた方は、電子透かし(POPITA)の技術を利用し、証明書の真正性を確認することができます。詳細はこちらのp.6-7をご確認ください。※POPITAはNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
電子証明書のオンライン送付機能は、証明書のPDFデータのダウンロードリンクを就職先企業等に直接送付するサービスです。
証明書のPDFデータには、タイムスタンプと電子署名が付与されており、改ざんを防止します。
発行後に改ざんされた場合、PDFを開いた際にエラーメッセージが表示されます。
<電子証明書オンライン送付の流れ>
送付された電子証明書のダウンロード方法ならびに署名確認についての詳細は、以下のマニュアルをご参照ください。
証明書発行サービス