こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。
授業
各種手続き
学生生活
奨学金・学費
国際交流
就職・進路
その他
自身の意に沿わない選択を迫るような悪質な新卒紹介エージェントの利用には注意してください。
近年、新卒の採用サービスは既存の大手ナビサイトに加え、新卒紹介(有料職業紹介事業)やスカウト型採用等、多様化しています。
中でも新卒紹介サービスは、エージェントが企業と学生の仲介を行い、マッチングを図るものですが、求人者(企業)に求職者(学生)を斡旋することで報酬が生じるビジネスモデルであることから、希望に沿わない求人を紹介される、内定辞退に応じてくれないといったトラブルが頻発しています。
【主なトラブル事例】
・希望していない企業を強引に勧められる
・断っているのに、面接を強引にセッティングされる
・雇用条件の説明がない
・提示された基本給の改竄、雇用通知書の偽造があった
・内定辞退を申し出ても受け付けない、拒否される(今の内定先に決めるようオワハラを受けた)
納得のいく進路選択をするためには、自分自身で意思決定をすることが重要です。意思決定のために情報収集をすることは必要で、新卒紹介エージェントを含む支援サービス・機関を使うことは過程として否定されることではありませんが、その情報源は偏りが出ないよう複数箇所とし、多面的に捉えられるようにすること、サービス・機関、内容が信用に値するか否かを都度判断しなければなりません。
以上を踏まえ、上記のようなトラブルに巻き込まれないよう、新卒紹介エージェントを利用する際には、十分注意してください。不安を感じることがあれば就職・進路支援にご相談ください。