こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。
<SFC学校推薦制度説明会について>
以下のとおり、2025年度学校推薦制度説明会を開催します。
日時:2025年1月9日(木)16:30~17:30
開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)
ZOOM URL:https://keio.box.com/s/glt3i3l1dh8ev74869zcgi24rh4q53s0 (keio.jpの認証がかかります。)
*本説明会は収録し、終了後に塾生サイトにてアーカイブ配信を行います。(keio.jpによる認証あり)
*学校推薦制度を利用するには、本説明会への参加あるいはアーカイブ視聴が必須となります。
1. 概要
学校推薦制度とは、研究開発、システムエンジニア、ネットワーク技術系といった職種の条件等で設定された推薦枠に対して、学内選考を経て決定した推薦学生が、学部長または大学院研究科委員長名で大学から発行されたオフィシャルな推薦状を添付して応募する採用形態です。
この形態は、技術系(理工学部等)の採用に関しては一般的に行われてきているものですが、総合政策学部、環境情報学部、および政策・メディア研究科の学生に対しても約10社50名程の枠をいただいています。
2. 日程
≪準備期間≫ | |
---|---|
2024年 | |
12月5日(木) | 学校推薦の概要をWeb上で公開開始 |
2025年 | |
1月9日(木) 16:30~17:30(予定) |
学校推薦制度説明会@オンライン |
1月上旬 | 2025年度学校推薦対象企業リスト公開 (求人情報は3月1日公開) |
3月3日(月) | 求人情報公開(以降、随時更新) |
3月10日(月)~ 31日(日) | 学校推薦制度利用希望事前登録期間 |
***** 求人情報公開以降、春季休校期間中を中心に企業と接触し、業界/企業/職種の研究や検討を行う ***** |
|
≪学校推薦≫ | |
4月7日(月)~ 11日(金) | 第1回学内選考 応募期間 |
4月16日(水) | 第1回学内選考 |
4月17日(木) | 結果通知(学生・企業へ) |
5月12日(月)~ 16日(金) | 第2回学内選考 応募期間 |
5月21日(水) | 第2回学内選考 |
5月22日(木) | 結果通知(学生・企業へ) |
6月2日(月)以降 | 推薦状を発行 |
3. 学校推薦の流れ
4. 留意事項
※この手続をしない学生は学校推薦制度を利用できません。少しでも興味があり利用する可能性がある場合は、必ず手続を行ってください。
※事前登録をしたとしても、必ず学校推薦制度を利用しなければならないわけではありません。
<企業とのマッチングについて>