慶應義塾大学塾生サイト Keio University Student Website
慶應義塾大学塾生サイト Keio University Student Website

こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。

TOP

文学部での手続き方法

2023/3/11

休学・退学・就学について

休学・退学を希望する者は、下記の表から必要な所定用紙をダウンロードし、日吉学生部文学部担当窓口に提出してください。

<注意事項>

  • 添付書類を揃えた上で日吉学生部文学部担当窓口に提出してください。窓口で学習指導の先生との面談の予約をしてください。
  • 休学、退学の取り扱いについては、履修案内 第10「学籍」を必ず確認してください。(履修案内
  • また、教授会で承認された休学期間が終了する際は、就学する前に就学届を提出してください。
  • 休学期間の上限は、通算して4年(8学期)とします。休学期間の通算に含むのは、2023年4月1日以降の休学となります(2022年度以前の休学は通算に含めません)。
  • 休学期間が4年を超過しても就学しない場合、退学処分となります。
  • 休学理由が「母国における兵役義務のため」と認められた場合、当該休学期間は上記の休学期間の通算には含めません。
  • 在学中の休学期間の通算が上限に達した場合、それ以降の休学は認められません(母国における兵役義務を理由とした休学を除く)。



所定用紙

申請書類添付書類提出期限
休学 休学願 【語学研修】 入学許可書
【病気療養・怪我】 診断書
【兵役義務】 兵役義務証明書
【上記以外の理由】 休学理由書
【通年休学・春学期休学】
 2023年 5月31日(水)16:45

【秋学期休学】
 2023年11月30日(木)16:45
休学理由書
記入上の注意
退学 退学届 学生証 -
記入上の注意
就学 就学届 - 休学期間終了時、
就学前に提出してください。