こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。
授業
各種手続き
学生生活
奨学金・学費
国際交流
就職・進路
その他
授業科目を聴講しその試験を受けることを「履修」といいます。その年度に履修する科目は春(4月頃)、秋(9月頃)に申告をします(履修申告期間は学部・研究科によって異なります)。履修、合格した科目に限り所定の単位が与えられます。
履修に関する手続きや卒業・修了単位は「履修案内」、授業の内容および授業時間は「シラバス・時間割検索」に記載されています。また、お知らせは、K-Supportにて通知します。
さらに質問や相談がある場合は、三田キャンパス学生部の各学部担当窓口にお越しください。
※履修案内冊子の配布は行いません。必ず以下より履修案内のPDF版を確認してください。
シラバス(講義要綱)・時間割は、他学部の科目も含め、下記のリンクから確認してください。
三田キャンパスでは、各学部に設置されている語学科目を、できる限り他学部の学生諸君に開放して、相互に履修できるようにしています。履修を希望する場合は、下記の資料を確認してください。
他学部・研究科で設置している一部の科目には、自学部の学生以外の履修・取消を制限しているものがあります。下記のリンク、および履修したい科目の講義要綱を確認してください。
諸研究所・センター設置科目の履修を希望する場合は、下記のリンク、ガイダンス、および履修したい科目の講義要綱を確認してください。
履修申告に関するシステムの使用方法は、下記のリンクを参照してください。
2010年度以降の講義要綱は、「講義要綱・時間割Web検索」にてご確認ください。