慶應義塾大学塾生サイト Keio University Student Website
慶應義塾大学塾生サイト Keio University Student Website

こちらのメニューから学部、研究科をお選びください。

TOP

政策・メディア研究科 新型コロナウイルス感染症への対応

最終更新:2020年9月14日

このページでは政策・メディア研究科における新型コロナウィルス感染症への対応をまとめています。
また、学生向けの重要情報はkeio.jpポータルでもお知らせします。欠かさず確認してください。
質問がある場合は、「よくある質問」をご確認のうえ、「在学生お問い合わせフォーム」からご連絡ください。



学事日程・2020年度秋学期履修申告について

2020年度学事日程は一部変更となりました。「授業スケジュール」で確認してください。


大学院ガイドkeio.jpポータルならびに下記の注意点を確認し、履修申告を行ってください。

  • 履修ルールや修了要件を確認し、不備のないように履修申告してください。不備があった場合は、履修申告期間終了後に履修が取り消される場合があります。
  • 他キャンパス設置科目は履修者数が多い場合、履修申告期間終了後に履修制限を行う場合があります。

修士課程

【18学則】 2020年度秋学期修了予定者

  • 修士論文提出(2021/1/12 15:00)
    keio.jpでお知らせします。日程・提出方法などに変更はありません。
  • 最終発表(2/1、2/2)
    遠隔会議システムにてオンライン発表(学生の所属プログラムごとに開催)の形式で行います。

【18学則】 2021年度春学期修了予定者

  • 中間発表(1/28~2/2)
    発表資料(動画)を期日(1/28)までに「修士論文システム」アップロードし、教員からのコメントに回答する形式で行います。
    ※6名以上の審査を得る必要があります。(審査員は興味のある発表にアクセスするので、学生が6名の教員に依頼する必要はありません。ただし特定の教員に見てもらいたい場合は個別に事前に依頼をしてください。)

【01学則】 2020年度秋学期修了予定者

  • 中間発表(10/28)
    遠隔会議システムにてオンライン発表(学生の所属プログラムごとに開催)
  • 修士論文提出(2021/1/12 15:00)
    keio.jpでお知らせします。日程・提出方法などに変更はありません。
  • 最終発表(2/1、2/2)
    遠隔会議システムにてオンライン発表(学生の所属プログラムごとに開催)


後期博士課程

学科要件について

学生に不利益が生じないよう、個々の研究進捗状況に応じて、できる限り考慮します。不安な点がある場合は、できる限り早く学事担当までご相談ください。
各申請の詳細はkeio.jpポータルに掲載しますので,確認してください。


  • 新規授業科目企画書
    学事担当へメール提出とします。
  • 国際研究要件
    主査からResearch Advisory Groupの審査結果をメール申請する際に、学生ご本人から根拠資料の写真(PDF不可)を学事担当へメール提出してください。
    語学検定試験の開催延期などのトラブルが生じた場合は、まずは主査にご相談ください。
  • 技法科目
    学事担当へメール申請とします(学業成績表の添付は不要です)。
  • 教育体験
    教育体験実施授業の形式を問わず、審査対象とします。
    (オンライン授業についてもオンキャンパス授業と同様の扱いとします。)

大学院セミナーについて

大学院セミナー日程に変更はありません。
発表はすべて遠隔会議システムによるオンライン発表とします。(アクセス用URLなどは各セミナーの開催通知とともに告知します。)


学位申請(学位審査委員会設置)における提出書類について

事前に学事担当にメール送付して修正箇所がないかを確認し,締切日には修正の必要がない状態で提出してください。修正が必要な状態で提出された場合には受理できないことがあります。


博士学位申請書類の所定書式はこちら


  1. データ提出:g-staff@sfc.keio.ac.jp にメール提出

    ※SFC-SFSが停止しているため,全員メール提出となりました。ただし,在学中に申請する場合,参考論文・国際学会発表資料はSFC-SFS上にアップロードしてください。所定単位取得退学後に申請する場合,メール提出してください。

    • A.主論文
    • D.主論文要旨(和文) ※主論文が英文の場合,省略することが可能です。
    • E.主論文要旨(英文)
    • G.参考論文・国際学会発表資料 ※論文ごとにPDF化し、ファイル名を論文タイトルにしてください。
  2. 原本:学事担当に提出(郵送・窓口)

    • B.学位申請書
    • C.履歴書
    • D.主論文要旨(日) ※主論文が英文の場合,省略することが可能です。
    • E.主論文要旨(英)
    • F.論文目録
    • H.博士論文公開方法に関する申請書

学位申請要件のうち、国際会議等については発表の形式は問わず、オンライン発表の場合にも要件を充たしたものとします。
発表を予定していた国際会議などが中止もしくは延期となった場合については、研究科委員会にてあらかじめ協議を行いますので、速やかに主査に相談してください。


最終試験について

試験は全てオンラインで行います。
実施日時・方法については主査および学位審査委員会メンバーと相談してください。(最終試験に関する事務手続きはありません。)


最終合否判定における提出書類について

事前に学事担当にメール送付して修正箇所がないかを確認し,締切日には修正の必要がない状態で提出してください。修正が必要な状態で提出された場合には受理できないことがあります。


博士学位申請書類の所定書式はこちら


  1. データ提出:g-staff@sfc.keio.ac.jp にメール提出

    ※SFC-SFSが停止しているため,全員メール提出となりました。ただし,在学中に申請する場合,参考論文・国際学会発表資料はSFC-SFS上にアップロードしてください。所定単位取得退学後に申請する場合,メール提出してください。
    また,「A.主論文」以外は,学位申請時から変更がない場合,再提出は不要です。

    • A.主論文
    • D.主論文要旨(和文) ※主論文が英文の場合,省略することが可能です。
    • E.主論文要旨(英文)
    • G.参考論文・国際学会発表資料 ※論文ごとにPDF化し、ファイル名を論文タイトルにしてください。
  2. 原本:学事担当に提出(郵送・窓口)

    「A.主論文(製本論文)」以外は,学位申請時から変更がない場合,再提出は不要です。

    • A.主論文(製本論文1部 ※全文公開しない場合は2部)
    • B.学位申請書
    • C.履歴書
    • D.主論文要旨(日) ※主論文が英文の場合,省略することが可能です。
    • E.主論文要旨(英)
    • F.論文目録
    • H.博士論文公開方法に関する申請書