学費の支弁が困難な学生および保証人のみなさまへ(秋学期に実施する支援制度のご案内)
新型コロナウィルス感染症の拡大は、日本ならびに世界経済の発展に甚大な影響を及ぼしています。慶應義塾では、急激な家計環境の変化により、学費の支弁が困難になった塾生に対する経済的支援策を複数用意しています。学業に対する熱意が経済的理由で絶えることのないよう、支援を継続していきます。利用についてご検討ください。
(2020.8.24更新)学生部
学費(授業料等)の延納制度
指定された期日までに学費(授業料等)を振り込むことが難しい場合は、一定期間、学費の支払いを猶予することが可能です。申請方法は「授業料等延納制度」をご確認ください。
慶應義塾大学が実施する奨学金制度
秋学期は、募集を延期していた維持会奨学金や指定寄付奨学金をはじめ、多数の学内制度による奨学金(支給総額約4億円)の募集を予定しています。多くの奨学金は10月初旬に申請を受け付けますので、受給の機会を逸しないようご準備ください。
申請方法については、準備が整い次第、「奨学金・学費」→「所属地区・学部/研究科向けの情報」に掲載します。(9月初旬公開予定)
維持会奨学金や指定寄付奨学金は、社中協力の伝統を受け継ぐ奨学金です。制度によってはご支援いただいている皆さまとの交流の場が設けられるなど、社中の絆を深めることができる貴重な奨学金です。積極的に申請いただくことをお勧めします。
各奨学金の募集要項は、準備が整い次第、「奨学金・学費」→「所属地区・学部/研究科向けの情報」→「奨学金公募情報」にて公開します。
- 慶應義塾大学給費奨学金(全学部生/2年生以上)
- 慶應義塾大学大学院奨学金(日本国籍等の学生対象/文研、法研、商研、医研、理工研、経管研、政メ研、SDM、KMD)
- 慶應義塾大学大学院奨学金(私費外国人留学生対象/法務研を除く全研究科)
- 慶應義塾維持会奨学金
- 指定寄付奨学金(順不同)
110年三田会記念大学奨学基金
111年三田会記念大学奨学基金
118年三田会記念大学奨学金
121年三田会記念大学奨学基金
1994年三田会記念大学奨学金
1995年三田会記念大学奨学金
仙台三田会奨学金
名古屋三田会奨学基金
浜松三田会奨学金
新宿三田会奨学金
広島慶應倶楽部奨学金
讃岐三田会奨学金
岐阜県連合三田会奨学金
八千代三田会奨学金
奈良三田会奨学金
京都慶應倶楽部奨学金
大阪慶應倶楽部奨学金
神戸慶應倶楽部奨学金
和歌山三田会奨学金
関西婦人三田会奨学金
杉並三田会創立25周年記念奨学金
川越三田会奨学金
城北三田会奨学金
藤沢三田会奨学金
千葉県合同三田会奨学金(秋学期募集分)
慶應連合三田会奨学金
不動産三田会奨学金
三田法曹会奨学基金
ゴールドマン・サックス・スカラーズ・ファンド
田中實記念奨学基金
森敬・L.R.クライン奨学金
木下雄三奨学基金
「2000年記念教育基金」教育援助一時金(秋学期募集分)
理工学部同窓会奨学金
- 慶應義塾創立150年記念奨学金(海外学習支援)
- 慶應義塾大学修学支援奨学金(秋)
- 慶應義塾大学東日本大震災被災学生復興支援奨学金(秋)
- その他、各学部・研究科が実施する奨学金
※春学期に実施した「経済的に困難な塾生を対象とするオンライン授業受講開始支援補助制度」について、現時点では秋学期の実施の予定はありません。
民間団体・地方公共団体が実施する奨学金制度
優秀な学生であるにも関わらず、経済的理由で学業の継続が危ぶまれる学生に対して、民間財団や地方公共団体が将来の活躍を期待して経済的支援を行う奨学金です。募集の告知が届き次第「奨学金公募情報」に掲載します。
国・日本学生支援機構が実施する奨学金制度
- 高等教育の修学支援新制度
家計が急変したことで、直近3ヵ月の収入が非課税世帯相当まで減少する場合には、随時、申請が可能です。採用されれば、授業料減免の適用、および、給付奨学金が支給されます。学内奨学金と併用することも可能ですので、積極的に申請することをお薦めします。
- 日本学生支援機構貸与奨学金「第一種緊急採用」「第二種応急採用」
家計が急変したことを理由に申請することができます。貸与の奨学金ですが、当座の学費の確保を目的として活用ください。
- 日本学生支援機構「緊急特別無利子貸与型奨学金」(2020.6.11掲出)
新型コロナウイルス感染症の拡大による影響で世帯収入やアルバイト収入等が大幅に減少し、学生生活への経済的な影響が顕著となっている学生に対し、更なる支援策として緊急的に一定期間(2021年3月まで)、特別の貸与を行う「緊急特別無利子貸与型奨学金」制度です。【受付は終了しました】
- 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』(2020.5.21掲出)
本制度は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、アルバイト収入の減少などで学生生活の継続が困難になっている学生等が修学をあきらめることがないよう、緊急で現金給付を行う国による事業です。
申請方法等については、上記WEBページで案内をしていますのでご確認ください。
(参考)国による「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」事業について
厚生労働省より、「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」事業について、申請の受付が開始されたとの発表がありました。
この事業は、新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止の措置の影響により休業させられた中小企業の労働者のうち、休業中に賃金(休業手当)を受けることができなかった方に対して、当該労働者(学生アルバイトも含む)からの申請により、休業支援金・給付金を支給する制度です。
(『雇用調整助成金の特例措置』は、雇用主が労働者に休業手当を払う際に、雇用者から申請をすることで、受けられる支援でしたが、この『新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金』は、中小企業で雇用されている労働者が、休業手当を受けられなかった場合に、労働者から申請することで、受けられる支援となっています。)
【注意】
支援金・給付金をかたる詐欺に注意してください。
・本支援金・給付金に関して、厚生労働省本省、都道府県労働局、ハローワーク(公共職業安定所)の職員が労働者の自宅を訪問することはありません。
・厚生労働省、都道府県労働局、ハローワーク(公共職業安定所)からの電話でも、お客さまの金融機関の暗証番号を聞くことや、手数料などの金銭を求めることはありません。
(参考)国による「特別定額給付金」事業について
給付対象者は、基準日(2020年4月27日)において住民基本台帳に記録されている者で、対象者1人につき10万円が国から給付されます。受給権者は給付対象者が属する世帯の世帯主です。『郵送方式の申請受付開始日』から3ヶ月以内に申請が必要とされており、多くの市区町村において、8月中旬から9月中旬が申請期日となっています。まだ申請されていない場合は、手続きをお急ぎください。
詳しくは総務省のページを確認ください→ https://kyufukin.soumu.go.jp/ja-JP/index.html